夕方になると何となく頭がモワッと臭ってきたり、ちゃんとシャンプーしたはずなのにドライヤー中にちょっとクサイ。なんてことありませんか?どんなにボディケアやメイクをキチンとしていても、頭からプ〜ンと臭ってしまうだけで男性からも幻滅されてしまいます。特に春から夏までは汗の分泌も増え、頭皮の臭いもピークになる今、頭皮の臭いを完全に撃退しましょう!
頭皮の悪臭の原因
まず、頭皮が臭う原因について見ていきましょう。
- 脂漏性皮膚炎
- シャンプーの際、毛穴の汚れを落とす洗い方ができていない
- シャンプーの洗浄力が強すぎて、皮脂を落としすぎている
- トリートメント、コンディショナーを頭皮にまでつけて、流しきれてない
- 頭皮部分のすすぎが足りてない
- 頭皮が乾かしきれていないまま寝てしまう
- ドライヤーで熱風のみを使用し、髪が乾いた後も汗がで続けてしまう
脂漏性皮膚炎
頭皮に少しでも炎症も見られる場合は脂漏性皮膚炎の可能性があります。脂漏性皮膚炎とはいわゆる大人ニキビのことで、皮脂が過剰に分泌され、炎症が起きている状態です。脂漏性皮膚炎の原因は、ストレスや過労、コーヒーや辛いもの、酒などの刺激の強い飲食物、糖分の取り過ぎなどと言われています。それらが原因で自律神経が乱れ、交感神経が優位な状態が続くと、女性であっても男性ホルモンが多く分泌され、多くの皮脂が排出されます。日中に交感神経が優位になる分には問題ないのですが、交感神経優位の状態が夜まで続くと寝つきが悪くなり、睡眠の質も低下、疲れが取れない状態となってしまいます。フェイスラインや首、デコルテや背中に赤く盛り上がった吹き出物が出来ている場合は脂漏性皮膚炎を疑った方が良いでしょう。脂漏性皮膚炎の治し方は以下の通りです。
- コーヒーや紅茶などのカフェイン、辛い食べ物、お酒などの刺激物を控える
- ストレスを解消をうながすために軽い運動を取り入れる。肉体的に疲労すると、その後副交感神経を優位にすることができます。
- 入浴時は湯船に入り、汗をかき、毛穴に溜まった皮脂の排出をうながす。
- 睡眠の直前は携帯電話を見るのをやめる。携帯電話を見ると、たくさんの情報が脳内へ入ってきて思考を促してしまうため、交感神経が優位な状態となり、なかなか寝付けなくなります。
- 上記のように生活習慣を変えても良くならない場合は皮膚科で、薬の処方をしてもらいましょう。
正しい洗髪方法
シャンプーの際、しっかりと毛穴の汚れを落とす洗い方ができていないと、髪を洗った直後のドライヤーでも臭ってしまいます。正しい髪の洗い方を解説します。
- 髪の生える方向はつむじから下方を向いているので、毛穴汚れをしっかり洗うには、指で髪を持ち上げながら洗う必要があります。
- 両手の四指を頭に当てる時、手首は下にして、指先をつむじの方向へ向けて置き上下させ動かします。側頭部は割と動かしやすいですが、真ん中のラインの前頭部、後頭部は少し洗いづらくなります。指腹でしっかりと頭皮をこすり洗いしましょう。
頭皮に良いシャンプーとは
シャンプーの洗浄力が強すぎると、皮脂を取り過ぎてしまい、一時的に皮膚が乾燥し、かえって過剰に皮脂がでるようになります。洗浄力の強過ぎない、頭皮に優しいシャンプーを選ぶと良いでしょう。シャンプーの選び方は以下の通りです。
- シャンプーの洗浄成分にラウリル硫酸Naと記載されているものは洗浄力が強めの商品。サロン専売品でも、たまにラウリル硫酸Na が含まれるものもあるので注意。
- 市販品のシャンプーは基本的にラウリル硫酸naが含まれる商品が多いので、できればサロン専売品が良いでしょう。
レラパルガのシャンプーは洗浄成分が頭皮に優しい成分なのに、ダメージヘアもツヤツヤになります |
すすぎの時間を1.5倍にしましょう
トリートメントやコンディショナーは髪のダメージのためのものなので、頭皮には塗り込まないようにしましょう。そしてすすぎは念入りに、今までの1.5倍時間をかけましょう。特に女性は後頭部、側頭部、生え際辺りにすすぎ残しが多いそうです。シャワーの際に最初はシャワーヘッドを掛けたまま両手で頭全体をゴシゴシ洗い流していきます。全体的にシャンプーやトリートメントなどが流れたら、シャワーヘッドを片手に持ち、頭皮に近づけます。水圧で頭皮全体、首やフェイスラインも一緒に洗い残しが無いようにしっかりと流していきましょう。
髪全体、地肌までしっかりと乾かす
髪が長いと、ドライヤーが面倒になりがち。8割程度乾いたら「もうおしまい!」とそのまま寝てしまう方も多いのでは?頭皮や髪が湿った状態のままでいると雑菌が増殖してしまい臭いの原因となります。少し大変でも完全に頭皮、毛先まで乾かしきりましょう。また、温風で乾かし切った後は熱くなった髪、頭皮を冷風で冷めるまで風を当ててください。そうすることで「ドライヤーの後、汗が止まらない!」なんてことがなくなります。
頭皮のニオイを撲滅しましょう!
頭のにおいケアのまとめ
- コーヒーなどの刺激物摂取を控える
- ストレス発散
- シャンプーの時は髪を持ち上げながら洗う
- 洗浄力の強過ぎないシャンプーに変えてみる
- すすぎをしっかり
- ドライヤーで頭皮も髪も完全に乾かす。最後は冷風でシメる。
いつもの習慣にひと手間加えるだけで、頭皮の臭いは撲滅できます。周囲の人に気づかれる前に徹底的にケアしましょう!